≡
🏠
😀
mypage
🥇
ranking
📊
chart
📏
rule
profile-11493
⭕️
21
A
49
1857年、ハリスが将軍家定に謁見して提出したのはどの大統領の親書?
❌
1857年、日本で最初に電信機を試作した藩は?
❌
1857年、オランダに発注していた蒸気船ヤパン号が引き渡されるが、この
⭕️
1856年10月に始まる第二次アヘン戦争のきっかけとなった事件は?
❌
1856年、アメリカ総領事ハリスが到着した港は?
❌
1855年に刊行された「北蝦夷図説」の著者は?
❌
1855年、幕府が長崎に開校した洋式海軍技術、操練術を教える学校を何と
❌
1854年に結ばれた日米和親条約付録協定の別名は?
❌
1854年に下田で日露和親条約に調印し、1868年に自殺した川路聖謨の
❌
1854年の吉田松陰密航事件に連座して逮捕されたのは?
❌
1854年に結ばれた日米和親条約の別名は?
❌
1854年に調印された日露和親条約でロシアに開港したの港は下田、箱館と
❌
1854年に、開国論を唱えて免職された土佐藩の参政は?
❌
1854年、幕府が蒸気軍艦2隻を発注した国は?
❌
1854年、東海道沖で起きた大地震で破損したディアナ号は、どこの国の軍
❌
「五箇条の御誓文」の正本を揮毫したのは誰?
⭕️
次の歌人のうち、娘もともに百人一首の詠み人に選ばれている人物は?
⭕️
1854年、造船技術と航海術を伝えるために長崎に入港したオランダ船の名
❌
1853年ペリー初来航時に、浦賀へ見物に来た佐久間象山が出会った相手は
⭕️
1853年のペリー来航を機に、幕府によって禁固を説かれた砲術家は?
❌
1853年に火術局と製煉局を設置したのは何藩?
❌
1853年長崎に来航したロシアのプチャーチン艦隊に同乗して来日したロシ
❌
1853年、韮山に反射炉を建造した伊豆韮山代官で砲術家は?
❌
1853年、プチャーチン率いるロシア極東艦隊が来航したのは?
❌
1852年に、翌年のペリー来訪を幕府に警告した国は?
⭕️
「日本近代法の父」と呼ばれるボアソナードを建学の祖とする現代の大学は?
❌
「桜田門外の変」で井伊直弼を襲ったのは主に何藩の浪士?
⭕️
「明治の三大義塾」のうち、現在も残っている学校は、慶応義塾ともう1つは
❌
「からくり儀右衛門」として知られる田中久重が1875年に設立した田中製
❌
平安時代の随筆「枕草子」の作者は?
⭕️
平安時代に発達した貴族の住宅の形式は?
⭕️
平安時代、宇治に平等院を建てたのは?
⭕️
校倉造で知られる正倉院がある寺はどれ?
⭕️
894に遣唐使の廃止を唱えた人物は?
❌
710年に作られた平城京があったのは現在の何県?
⭕️
12世紀後半、日宋貿易を行った人物は次の誰?
❌
「奈良の大仏」がある寺は?
⭕️
平安時代の菅原道真といえば、現在では何の神様?
❌
平安時代に書かれた「源氏物語」の作者は誰?
⭕️
平安時代に[土佐日記]を書いた人物は?
⭕️
平安時代、東北地方で栄えた奥州藤原氏の拠点となった土地はどこ?
⭕️
奈良時代の農民に課せられた収穫量の3%の稲を収める税は何?
⭕️
壇ノ浦の戦いで源氏と戦ったのは何氏?
⭕️
清少納言が書いた「枕草子」の書き出しは?
⭕️
次のうち、平清盛の時代に日本が貿易をしていた相手国は?
❌
次のうち、紀貫之が残した文学作品は?
❌
次のうち、「後小松天皇の落胤」と言われている僧は?
⭕️
797年に、坂上田村麻呂が任命された役職はどれ?
⭕️
江戸幕府第8代将軍徳川吉宗の別名は?
⭕️